ジャンル-ファンタジー
12巻目最後まで読みきった感想としては「すげーこういうの大好き! ベタだけど大好き!」 フィガロとハンニャさんが全部もってく回。 決闘のことしか頭にないフィガロと文通を完全に勘違いしてるハンニャさんが出会ってしまったらどうなるか、みたいな出だし…
もうなんかタイトルそのまま。勇者パーティについていけなくなったレッドが辺境の地で薬草屋を開店して過ごしていくまさに隠退生活。 自ら望んだ引退じゃなかったので一抹の寂しさや未練がありましたけど、辺境で押しかけ女房と同棲しつつ穏やかに暮らしてい…
世間で「ハズレ」扱いを受けている精霊と契約してしまった主人公のグラスが、逆にそれを生かして成り上がっていく感じの医療魔法ストーリー。異世界転生ではない。(むしろそっちのほうが珍しくなってきた感じすらある…) 「世界最強の後衛」と同じ作者様で電…
社員旅行の事故で異世界に転生したアリヒトが、チート支援能力とリーダーシップとマネジメントを武器に迷宮に挑むファンタジー。 (「世界最強の後衛」より) 29歳のアリヒトがそのままスーツで転生して活躍していく感じで、少年少女主人公とはまた違った趣が…
待つこと2年半…バッハトマとの抗争が続くマジェスティックスタンド、ベラ国を守るために戦うAP騎士団ツラック隊の運命やいかに? …みたいなところですがここまでが長い…あとおとぎ話と言うより戦記物みたいになってきていて時間軸もいろいろ飛び回るから軽く…
(MF文庫J)" title="魔技科の剣士と召喚魔王 (MF文庫J)" class="asin"> 剣と魔法の学園ファンタジー! なんてラノベ! 素敵! 神魔<ディーヴァ>の力を得た世界での戦い 今から15年前、ヴァシレウス・ヴァシレオーンなる者が賢者の石を使い、異世界の住人で…
いつものといえばいつもの。著者名で察した方はだいたいあってます。しかし株でマネー大爆発にはなりませんからご安心ください(時代的に証券が存在していないっぽい) ※ここから先には若干ネタバレがあります。ネタバレが気になる方は先に進む前に是非、本…
アンダーワールド大戦の「その後」になるムーン・クレイドル編。上下巻構成でして19巻の感想書いてなかったので20巻とまとめて書いていきます。 見習い騎士二人もう主役交代しそうな勢いでDEBANあるよね。良い。 ※ここから先にはシリーズについてのネタバレ…
ママの自重しなささが加速していく3巻。 爆誕するお母さんギルド 今度はギルド経営…といっても本格的にギルド活動するでもなく、パーティを組むための箱組みたいな程度の感じでしたけど。 真々子さんが息子の出番全部奪っていってる感じがますます加速してて…
-インフィニット・デンドログラム- 1.可能性の始まり (HJ文庫)" title="-インフィニット・デンドログラム- 1.可能性の始まり (HJ文庫)" class="asin"> リアルVRMMO世界で広げられる熱血英雄譚! 王道な感じがとても良いです。 リアルさが段違いの夢の仮想ゲ…
待って♡ いやほんとにちょっとまって♡ 続・ママと旅をするRPG 政府のアンケートに答えた結果ママ同伴でVRMMOの世界にたたき込まれた大好真人の明日はどっちだRPG第二弾。 今回は、その特例で学業を免除されてインしているVRMMOの世界で学校に通うというなん…
内科医が活躍する、と聞くと昔みかけた出所不明のコピペを思い出します。 天才内科医ブラックジャック 「むぅ・・・これは多発限局性運動性末梢神経炎、いわゆるルイス・サムナー症候群! ・・・ お薬出しときましょう」 「こ、これは・・・球脊髄性筋萎縮症…
(ビームコミックス(ハルタ))" title="ダンジョン飯 4巻 (ビームコミックス(ハルタ))" class="asin"> ひたすら食してるだけではなかった…いや食すけど。 スポンサーリンク とうとうやってくるその時 毎回毎回あの手この手でモンスターをひたすら食してい…
かつてこれほど故郷で暮らしているカーチャンを思い出すラノベがあっただろうか。いやない。 ママのママによるママのためのRPG 日本政府の企画した、親子が仲良く冒険するためのMMORPGのテスターとして閉じ込められた大好真人とその母(実母)、真々子。何してるん…
また今後の展開を左右するような重大なことがあっさり出てきてる感。 ついに樹立された民主国家 領土を拡大し民をまとめ上げ、なんとか「エルム共和国」の建国を果たした司たち。ゆくゆくは司たち、七人の超人高校生が現代日本に帰ってしまってもその国の維…
政治と医療と軍事力を掌握されつつある異世界が生かされている側ではないのだろうか… それはそれとしてアロマ アロマである。 温泉回、水着回などはよくあるがアロマ回というのはあっただろうか。いやない。 (カラーページの桂音先生に向かって両手を合わせ…
開発トライエース、配信NTTドコモの本格ファンタジーRPG。 天使と悪魔、その間で揺れる人類と世界の未来を切り開くシナリオが熱い。 崩壊した世界で この世界は天使と悪魔の戦争により滅びかけた世界。人類はなんとか生き延びていましたが、今度はその天使や…
今巻は結構、宿命を感じさせたり急接近(どころではない)しちゃったりしてるなあと思っていたら、いい最終回を迎えてしまった… 命を繋いでいく薬師の旅 ファンタジーな生き物がありふれている世界で、その世界にあるエイル教の教義に従い「害獣」(ファンタジ…
今巻は家族のお話、だった気がします。 英国でのクリスマスプレゼント選び レンフレッドの護り手アリスとチセ(&ルツ)のロンドンウィンドウショッピング。 からの、ストリートチルドレンだったアリスがレンフレッドに拾われて…という、アリスの過去話回。 あ…
(「空と大地のクロスノア」より 英雄達を仲間に世界を救うため旅立つRPG! 操作は簡単(というか戦闘はほぼオート)の親切設計です。 基本無料でプレイしてみるだけなら全然平気。 明るくライトな感じのファンタジー! (「空と大地のクロスノア」より プレイヤ…
育っちゃうと強く厳しくなる美沙夜でも、育っちゃわないうちはTYPE-MOONの厳しさに晒される側だった… ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネ…
(C)ヤマザキコレ/マッグガーデン うむ…今を穏やかに生きているチセと過去との対比がつらいところもあったけど綺麗な映像で雰囲気も出ていてよかった… コミックス6、7、8巻の特装版についてくるOAD(オリジナル・アニメーション・ディスク)の期間限定劇場公開…
(ビームコミックス(ハルタ))" title="ダンジョン飯 3巻 (ビームコミックス(ハルタ))" class="asin"> ダンジョンで飯を食う…じゃない、ドラゴンにまるっと呑まれた妹のファリンを助けるためにダンジョンに潜り飯を食うライオス一行。そのあくなき食への追…
シスターもいいけどエルフもね! 今回のお話は エルフ娘の襲来から全体的にはバトル成分多めな感じでお届けされる異世界100ゴールドショップ日常物語。商売ものというよりもう完全に錬金系である。(しかしある意味商人としてもチートだよなあ…) まったりわた…
みんな大好き新型機! 自重しないこの勢い 異世界で生まれ変わった元メカオタクのプログラマ、エルくんが大活躍するシリーズ第二巻。 今回はみんな大好き新型機開発です。前回の戦闘でずたぼろになったのをこれ幸いと… だいぶこう、夢いっぱい詰め込んで作っ…
ついに登場弾けるレレイのお姉ちゃんアルペジオの巻! 表紙のセンター! ダイナマイト! アニメ版で見てからのこのザンネンっぷり…強く生きるんだ…! いざロンデルへ 突然日本に現れた異世界との「ゲート」、その異世界で自衛隊大奮闘の本シリーズ9巻目。レ…
メカオタクのプログラマが事故死で異世界転生したらば剣と魔法とロボットの世界で心置きなく無双するというドリームいっぱいの本作。すばらしい… やりなおし異世界ドリームしよう! 社内で一目置かれる凄腕プログラマだった倉田翼は不運にも事故で死亡。だが…
9巻の続き、竜女のウィーネちゃんと「異端児(ゼノス)」達を巡る騒動の決着。 心持つモンスターはモンスターなのか、心ない人は人なのか… ダイダロス一族の野望 それはさておき、この迷宮にはびこる謎…というか、迷宮に執着する一族の話も出てきました。 ギリ…
この怠け者、一番働いてるのではないか… イッくんの受難 士官候補試験中のトラブルを切り抜けその功績から帝国騎士を叙勲して順調に立身出世の道を歩んでいるイッくん。そして順調にゲスの極みへの道も歩んでいるイッくん。草しか生えない。 (「ねじ巻き精霊…
刊行されている三巻まで読んだところの、この展開の妙。 成り行きのようでもあり踊らされているようでもあり、そして未だに全体が見えないところもあり… 平和な旅路のひとときと (「ゼロから始める魔法の書」2巻より) ?! (「ゼロから始める魔法の書」2巻よ…