ジャンル-魔術
「劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」第一章/本予告 | 2017年10月14日公開」より まさかこのルートを劇場で見る日が来るとはな… いちばん王道なのはFate、いちばん熱いのはUBW、いちばん黒い最高なのはHFだと思っていたかげろです。 最初から最後まで…
(C)2017 ひろやまひろし・TYPE-MOON/KADOKAWA/「劇場版プリズマ☆イリヤ」製作委員会 士郎が強い! 熱い! プリヤの始まりでもある士郎編! ※ここから先にはシリーズについてのネタバレがあります。あとFate/SNについてもあります。SNのスピンオフ作品で劇…
(「Fate / kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!」9巻より 表紙のアンジェリカさんにコロされて購入したみんなー! 元気ー!? 僕は元気です。 ※ここから先には前巻までのネタバレがあります。シリーズもののためご容赦下さい。またFateシリーズはその話の…
アッドおまえーーー ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうところがあるかもしれません。(おいしいところはなるべく残し…
1991年に発生した聖杯戦争の顛末を、断片的に観測してきたこのシリーズもついに最終巻。 これをもって1991年は収束し。撒かれた種火は8年後に芽吹くことになるのでしょう。 ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚…
伏せられていた事実がどんどん明らかにされていきますね。たまげたなあ。 ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められていて、どうあっても感想はネタバレに繋がってしまいます。ネタバレが気にな…
このかつてないバトル感。やはり熱い…! ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうところがあるかもしれません。(おいしい…
(角川コミックス・エース)" title="Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!(8) (角川コミックス・エース)" class="asin"> めっちゃアツい。控えめに言って最高に少年漫画。 士郎が語る、「美遊の世界」で起こっていた過去編です。 ※ここから先にはネタ…
今巻は家族のお話、だった気がします。 英国でのクリスマスプレゼント選び レンフレッドの護り手アリスとチセ(&ルツ)のロンドンウィンドウショッピング。 からの、ストリートチルドレンだったアリスがレンフレッドに拾われて…という、アリスの過去話回。 あ…
最後の陣営、アーチャーとランサー。 この人達だったか…という感じでもあり、また運命に翻弄されていく物語でもある。 ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあって…
心正しきものたちのたどり着く運命は、やはり過酷なのか… ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうところがあるかもしれま…
魔眼蒐集列車というその響きからしてやばいというのにあらすじから「奪われた誇り」ってアレ以外考えられないけどマジでアレなのかって感じだったらさらにその上行かれたりオルガマリーちゃんじゅういっさいだったりカウレスくん意外と才能あったり魔眼系女…
襲撃者たち、解き明かされていく謎、魔術師の執念…バトル多めの後半戦でした。 ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうと…
みんな大好きロード・エルメロイⅡ世のさらに大好きな義妹ちゃんライネス・エルメロイ・アーチゾルテの出番! やったね! 魔術師たちの織り成す、「フーダニット(誰がやったか)」と「ハウダニット(どうやってやったか)」が意味を成さない異色のミステリー第二…
(C)ヤマザキコレ/マッグガーデン うむ…今を穏やかに生きているチセと過去との対比がつらいところもあったけど綺麗な映像で雰囲気も出ていてよかった… コミックス6、7、8巻の特装版についてくるOAD(オリジナル・アニメーション・ディスク)の期間限定劇場公開…
あのロード・エルメロイⅡ世が主人公で参戦! という、Fate/Zeroを知るものにとってはたまらない一冊。 その内容もミステリアスかつ魔術的考察に富み、オカルト・ミステリー好きにもクリティカルにヒットするでありましょう。 ※ここから先にはネタバレがあり…
とうとう完結を迎えた聖杯大戦、その最終巻… エピローグまで読み終えた感想としてひと言でいうと、幻想ファンタジーロマンだなあ… ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、…
ラストに向けての静かなひととき。各々の想いを見つめる決断のとき。 ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうところがあ…
青髯の旦那が壁を殴る音が聞こえる… ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうところがあるかもしれません。(おいしいとこ…
名も無きホムンクルスくん大活躍や…ヒーローしてるで…! ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうところがあるかもしれま…
あなたたちそんなにネタバレが好きか… という、アニメも始まってこのところ急上昇中のプリヤ7巻の記事検索を見て、でも逆にネタバレで来た人はたぶん求めていたモノと違うだろうなあという思いもあるからいっそ自重なしでやってみようかという感じで書いてみ…
神話、歴史に名だたる英霊たちが召喚され万能の願望機を巡って殺し合う「Fate /stay night」のスピンオフにしてパラレル、しかも総勢14騎(+α)。これがアツくないはずがない…! ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべて…
やったぜ! とぴょんぴょんせずにはいられないイリヤと美遊の受難活躍がここから始まる魔法少女物語です! 全二巻完結、でもそのままツヴァイやドライに続いていく最初の一歩でもある。 魔法少女 爆☆誕! (「Fate / kaleid liner プリズマ☆イリヤ」1巻より) …
士郎と美遊の出会いから、この世界での聖杯戦争に至るまでが語られる過去編。 当初はFateパロの魔法少女ものくらいの認識だったんだけど、無印を今読み返すとほんといろいろと震える… ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成…
刊行されている三巻まで読んだところの、この展開の妙。 成り行きのようでもあり踊らされているようでもあり、そして未だに全体が見えないところもあり… 平和な旅路のひとときと (「ゼロから始める魔法の書」2巻より) ?! (「ゼロから始める魔法の書」2巻よ…
世界が滅ぶ危機を抱えた一冊の本を回収するためやってきた魔女・ゼロと、生まれのせいで魔女に追われる「傭兵」が人と魔女達の争いに巻き込まれていく魔術的ファンタジー。 これもBOOK☆WALKERとKindleで1巻無料で、出たときからそのイラストレーターさんとい…
まだ1日目なんだぜ…これ… ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうところがあるかもしれません。(おいしいところはなるべ…
この聖杯戦争が、素直に進行するはずもなかった…! ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうところがあるかもしれません。…
プロローグからしてこれかよ…という気持ちでいっぱいです。 ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想というとネタバレになってしまうところがあるかもしれ…
妖精や怪異に好かれ引きつけてしまう性質「夜の愛し仔≪スレイ・ベガ≫」である羽鳥智世と、ガイコツ頭の「本物の魔法使い」エリアス・エインズワースが織りなす欧風幻想物語。 「隣人たち」と呼ばれる妖精など人の世の常識ではないものたち、イギリスの童話的…