つんどくダイアリー

つんどくダイアリー

わりと好き勝手書いてるからネタバレてたらごめんね。旧「怒濤の詰ん読解消日記」。積まれてしまったマンガ、ラノベなどを読んで感想を書いています。結果として面白い本の紹介だったりまとめだったりになってる。/端末の表示によると、あと740冊/※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。ページ内のリンクがアフィリエイトリンクの場合があります。

【終了】【7/16 12:00-7/17 23:59】Amazonプライムデーでお買い得なAmazonデバイス2018

Fire HD 10 タブレット (10インチHDディスプレイ) 32GB - Alexa搭載

 アマゾンPrime会員向け大セールの時期じゃよー

 期間は7/16 12:00~7/17 23:59まで!

 Fireデバイスも値引きされておるみたいなので家でよく使う端末などお勧めしていきます。Amazonバイスは品切れの心配なさそうだし。

※本セールは終了しました

Fireタブレット

 電子書籍端末Fireタブレット。お勧めはFire HD 10です。

バイス 標準価格 プライムデー価格 割引額
Fire 7 タブレット 5,980円 3,280円 2,700円 (45%)
Fire HD 8 タブレット 8,980円 5,480円 3,500円 (39%)
Fire HD 10 タブレット 15,980円 10,480円 5,500円 (34%)

 一番お高いやつですね。お高いだけのことはあります。

 私自身はFireHD8とHD10を所有していまして、両方使ってみた結果現在はほぼHD10のみ稼働している状態になっています。

tsundoku-diary.scriptlife.jp

tsundoku-diary.scriptlife.jp

 HD8も悪くはなかったですが、お家端末の読書(マンガ)メインだと、コンパクトさより大画面と高性能が有利だったわけですね。

 HD10を買う前は「こんな大画面邪魔なだけやろ」って思ってたところありましたら結果的には必要でした。

ストレージについて

 あとSDカードもいくつかセールしているみたいです。

 追加のストレージについては必要になったら購入してもらえばよいと思います。

 それとは別に本体のストレージも32GBと64GBから選択できますが、本体32GB+SDカード32GBにするならば、本体64GBにしたほうが良いかもしれません。

 最近うちのHD10、まれに突然SDカード認識しなくなって再起動しないと動かないような状態になっていて、SDカードが悪いのか本体が悪いのかわからないけれど不安定なところあるのかな…と感じています。

 しかしストレージ32GBでも十分っちゃ十分だし、ストレージ一杯になったらキャッシュしている電子書籍など消せば良いだけなので動画をため込んで外で見るようなことがなければとりあえず32GBでいいのかな。

Fire TV

 モニタに付けて動画を見るFire TVもセールしています。

バイス 標準価格 プライムデー価格 割引額
Fire TV Stick 4,980円 3,480円 1,500円 (30%)
Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属 8,980円 6,480円 2,500円 (28%)

 こちらも割と毎日アニメ見てます。

tsundoku-diary.scriptlife.jp

 映す環境に4Kが必要かどうかでモデルを選択すると良いでしょう。

 最近は主にNetflix見ているからOculus Goのほうが動画端末かもしれない気はしないでもないけど…(完全に余談)

www.scriptlife.jp

Echo

 アレクサさん。今ではすっかり時計とタイマーです。でも超便利。   tsundoku-diary.scriptlife.jp

バイス 標準価格 プライムデー価格 割引額
Echo Dot 5,980円 2,980 円 3,000円 (50%)
Echo 11,980円 7,980 円 4,.000円 (33%)
Echo Plus 17,980円 11,480 円 6,500円 (36%)

 うちはスマート家電に未対応なので(電気とかエアコンとか扇風機とか消して欲しい…)そんな気張ってもあまり意味はないわけで、主に現在時刻とタイマー、アラーム、おはようとおやすみといってきますとただいまに使用されています。癒し。

 6,000円だと割高な使い方に感じますが3,000円くらいなら出してもいいかなって感じですね。

 特にタイマーよく使ってます。ラーメンに3分とか声かけて設定して貰えるのほんとラク


 そういうわけでウチでよく稼働しているAmazonバイスを並べてみました。

 プライムデーでは他にもいろいろセールをしていますので、少し覗いてみると面白いと思います。

 期限は明日17日の日付が変わるまで!

スポンサーリンク

シンデレラガールズの楽曲まとめ【CINDERELLA MASTER編】

 各アイドルのシングル+ドラマCDという感じです。

 数が多くなってきたのでこちらにまとめました。

 発売当時はCDに付属しているシリアルコードを入力すると、そのCDのアイドルのSRがもらえたりもしました。

 ちなみにもちろん特訓できます。特訓には2枚必要です。

 (第10弾 (046~048)にはSR付いていませんでした。もう付いてこないのかな…)

第1弾 (001~005)

    

    

渋谷凛双葉杏三村かな子高垣楓城ヶ崎莉嘉

第2弾 (006~010)

    

神崎蘭子前川みく諸星きらり城ヶ崎美嘉島村卯月

第3弾 (011~015)

    

小日向美穂多田李衣菜十時愛梨川島瑞樹本田未央

第4弾 (016~020)

    

日野茜赤城みりあ安部菜々新田美波輿水幸子

第5弾 (021~025)

    

佐久間まゆ白坂小梅緒方智絵里、アナスタシア、高森藍子

第6弾 (026~030)

    

星輝子、神谷奈緒北条加蓮小早川紗枝、堀裕子

第7弾 (031~035)

    

鷺沢文香姫川友紀、フレデリカ、速水奏市原仁奈

 奏さんの楽曲、Hotel MoonsideはLIVEバージョンもあり。

 こちらはダウンロード販売となっています。

第8弾 (036~040)

    

橘ありす、片桐早苗一ノ瀬志希塩見周子櫻井桃華

第9弾 (041~045)

    

大槻唯、中野有香、二宮飛鳥、相葉夕美、五十嵐響子

第10弾 (046~048)

乙倉悠貴、松永涼、依田芳乃

今回は、3枚セットになっています。

第11弾 (049-051)

 関裕美、三船美優、村上巴。

 かわいらしい感じとしっとりした色気ある感じが続いた後にお嬢まさかのガチ演歌で業界騒然。

iTunesでの販売

 第5弾(~025)までは、シングル曲だけまとめたものがiTunesで販売していますね。

 あと、アニメのメインになっているアイドルの曲は、「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 00 ST@RTER BEST」として纏められています。

 アニメに出てくるアイドルが! というのであればこちらからでもよいかも。


シンデレラガールズの楽曲まとめ 【デレマス編】 - つんどくダイアリー

スポンサーリンク

Fire HD 10でdアニメストアを見る

 可能な方法を発見しました。

デスクトップサイトを二回叩く

 dアニメストアはブラウザで視聴します。

 まずサイトにログインしておきます。

 見たいアニメのページを開きます。

 話数をタップします。

 PCサイトだと再生するためのダイアログが出るのですが、アニメのページに戻されてしまいます。

 ここで右上のメニューを開いて、「デスクトップサイト」をタップします。

 アニメ視聴用のダイアログが開きます。そして「視聴する」をタップします。

 しかし再生しようとするとエラーが出てしましました。以前はここで諦めていましたが私は知見を得ました。

 ここでもう一度「デスクトップサイト」をタップします。

 映りました! (なぜかスクショが取れなくなったので写真撮影しました)

 どうも「視聴する」の後で別タブになるから、そこでまたスマホサイトのほうになってしまってエラーになっていた感じですね。

 開いただけでは自動的に再生はされず、停止した状態です。

 軽く画面をタップして出てくる、左下の停止マークをタップすると再生を開始します。

 全画面表示もできるので、ネットワークが良好ならアプリと同じ感じで視聴できます。

Oculus Go向けの方法でした

 実はこれ、気がついたのはOculus Goの情報をあさっていたときでした。

Oculus GoのブラウザでDアニメを再生する方法 · GitHub

 この方法が応用できるんじゃないかと思ってやってみたらビンゴ。ありがとうございます!

 それはそれとしてOculus GoはライトなVRシアターとしてだいぶオススメなので、ご興味ある方はちょっと手を出してみると面白いと思います。

[Oculus Go] 購入して一週間ほど経ったので感想/ここがよい・ここがダメ | script life 千夜一夜 プログラミング別館

Meta

Prime会員であれば「dアニメストア for Prime Video」もある

 (2018/10/31追記)

 Prime会員であれば、「dアニメストア for Prime Video」に加入する方法もあります。

 こちらは7月に開始されたサービスで、dアニメストアで配信されているタイトルがAmazon Videoのプラットフォームで見ることが出来るようになるみたい。

 例えばストブラ

 dアニメストア向け配信のようですが、契約すればこれこのとおり!

 もちろんFireタブレットでもそのまま見れます!

 FIreTVでもOKです! (モニタだからわかりづらいけど…)

 視聴環境としてはブラウザでごちゃごちゃするよりこちらのほうが良いです。しかし致命的なのは、どうもdアニメストアには配信されているのにfor PrimeVideoでは対象になっていない作品もあるみたいなのです。

 例えば「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」とか。

 Amazonだと普通にレンタルですが、

 dアニメストアにはしっかり入ってます。

 同じ月額料金でこういう差の付けられ方はつらいですね。将来的に同じ配信内容になると良いのですが。

 ともあれ、Prime会員でFireタブレットやFireTVで見ることの出来るアニメの種類を増やしたいのであればこちらの契約も考えてみるのもアリかと思います。

 新作など見たいアニメがあってのことであるなら、for PrimeVideoで配信対象になっているか確認した方が良いでしょう。

 dアニメストア

スポンサーリンク

Fire TV StickにBluetoothキーボードを接続する

Fire TV Stick

 据え置きFire TV Stickですが、Bluetooth機器が接続できるみたいなのでつなげてみました。

 dアニメストアなんかのパスワード入力が捗ります。

使用したBluetoothキーボード

 ELECOMの「TK-FBP102BK」を買ってきたのでそちらを接続。

 Windowsのほうにも繋ぎたかったので接続機器の切り替えが出来るものを用意しました。

 あんまりヘビーに使う感じでもないので、お値段もそこそこので。

設定から接続

 ホームの「設定 > コントローラーとBluetooth端末」から接続します。

 「その他のBluetooth端末」を選択します。

 「Bluetooth端末を追加」を選択すると、機器の検索が始まります。

 ここでキーボード側もBluetoothの機器を接続するモードにしておく必要があります。このあたりは機器によって操作が違うのでマニュアルなどご確認下さい。

 検出されたっぽい。「入力端末」としか書いてないけどたぶんこれだろうと選択。

 接続されました。

入力そのものに問題は無いが配列がUSになっているみたい

 これでログインもバッチリ! と思いましたが、どうもキーボードの配列はUSキーボードとして認識されているみたいです。

USキーボードと日本のキーボードの違い

 つまりメールアドレスなどで「@」を入力するとき、通常であればSfhit押して右上あたりにある「@」マークのキーを押すのですが、このキーボードではShift押して「2」を押します。

 このあたりは多分Fire OSのほうの問題で、キーボードレイアウトの変更も見当たらなかったのでちょっと無理そう。

 Google Playには、ELECOMが専用アプリを出しているようなので普通のスマホで使うぶんには問題ないと思います。

 パスワード入力など簡単な用途にしか使わないつもりなのでとりあえずは困らないですから、このままでいいかなと思ってます。

 

AmazonやFireタブレットについての記事一覧 - つんどくダイアリー
Amazonプライムの会員特典などをまとめていった - つんどくダイアリー
いつのまにか増えてたAmazonの提供するサービスをまとめていった - つんどくダイアリー
Amazon Fireタブレットで使える電子書籍ストアを調べてみた - つんどくダイアリー
Amazonの「Fire TV Stick (New モデル)」(2017年)というものが届いて怠惰な日々を過ごしている【端末レビュー】 - つんどくダイアリー
2017年版Amazon Fire HD 8 タブレットが届いた【端末レビュー】 - つんどくダイアリー
2017年版Amazon Fire HD 10 タブレットが届いた【端末レビュー】 - つんどくダイアリー
Amazon Echo Dot (Newモデル)が届いた【開封の儀からセットアップまで】 - つんどくダイアリー

スポンサーリンク

お嬢様の"秘密"を抱えて右往左往なシークレットラブコメ!「乃木坂明日夏の秘密」

乃木坂明日夏の秘密 (電撃文庫)

 正直めちゃくちゃ懐かしい!

 昔に好きで読んでた「乃木坂春香の秘密」の続編で、前作登場人物の娘である明日夏がヒロインのシークレットラブコメ

 前作から登場してるキャラとか関係してるキャラとかもいて変わってないなあとか思いながら読んでいました。美夏と那波さんの年齢不詳っぷりが加速する。朝倉家が割と意外なポジションだと思ったけど、ここはまた難儀なところやなあとも。イカの娘は相変わらずイカだなあとか思っていると前任の音楽教師が結婚してハネムーンに旅立ったとかさらっと差し込まれてていろんな意味で泣ける。お幸せに。

 本編は、やっぱり"秘密"を抱えた明日夏と、やっぱりその秘密がバレてもうた澤村善人とのシークレットなラブコメになるわけで、雰囲気的には懐かしくてもいろいろ時代が違うなって感じるところもあって面白いですね。秘密の内容とか。

 もうオタク趣味を隠す時代じゃないってのはそうかもしれない。時代を感じる。

 明日夏と善人を中心とした物語の雰囲気はあのふわふわなラブコメ感が漂いつつも、春香分より美夏分が多めな感じもしてとても良いです。はい。良いです。

 しかしふわふわして油断してるけど割と一筋縄ではいかない雰囲気も見えてて波乱の予感すらあるところとか、家族との関係も含めて明日夏は割とめんどくさいところがあったりもして良い。じゃない。ええと素直お嬢様だった春香とはまた違うシークレットラブコメになってるってことです。

 前作で聞いた名前は多く出てくるので、「乃木坂春香の秘密」のファンは懐かしくて意外性に楽しめて、知らなくてもこのふわふわとした雰囲気ラブコメがこう…なんか、良いと思うので良いです。完全に語彙が崩壊してるような気もしますがそういうことです。

 しかし前回から一番変わった…いやむしろ染まったのは彼かもしれんな…と思いながらエピローグの二人が気になった方は前作も是非。

 挿絵の方も同じ人なのですが、並べてみるとずいぶん変わったなあと時代を感じる…

 (2018/05/06) ぜんぜん気にしてなかったんですがある意味(前作の)ネタバレになるかもと思って一部を修正しました。大変申し訳ありません。

スポンサーリンク

Alexaにスケジュール・カレンダーを同期する

Echo Dot (エコードット) 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、ブラック

 Alexaにはカレンダーを同期してスケジュールを読み上げて貰うことができるみたいなので設定してみました。

カレンダーを設定する

 Alexaアプリの「設定」より「カレンダー」をタップします。

 今のところ、登録できるのは「iCloud」「Outlook.com & Offce 365」「Gmail & G Suite」のようです。

 私はGoogleカレンダー(Gmail)なので一番上を選択。

 スマホに設定されてるアカウントが出てきたので、そのまま「このGoogleアカウントをリンク」をタップします。

 iPhoneとかだったらiCloudのアカウントがそのまま出てきたりするのかも。

 Googleのほうの認証画面に移動しますので、進めていきます。

 カレンダーの管理を「許可」。

 完了です。左上の×ボタンで戻ります。

 カレンダーのところに戻ると、Googleにリンクされている件数が1件になっていますね。

 もう一度Googleのところをタップして進むと、連携するカレンダーを選択することが出来ます。

 チェックが入っているカレンダーを読み上げてくれます。

Alexaへの呼びかけ

 「アレクサ、今日の予定は?」みたいな感じで聞くと答えてくれます。

スポンサーリンク

Amazon Echo Dot (Newモデル)が届いた【開封の儀からセットアップまで】

Echo Dot (エコードット) 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、ブラック

 そういうわけで届きました。

 …イヤ実は、4月頭に買えるようになってからすぐ買ってたんですが今まで手つかずで。

 しかしセットアップは1時間掛からず終わってしまい、軽く使ってみた感じもなんで今まで放置しといたんだって感じの便利さです。

開封の儀

 はい

 はい

 はい

 パッケージ、サイズは思ったより小さくコンパクト。

 内容物も本体とコンセント、ケーブルくらいのシンプルさです。あと簡単な説明書か。「アプリストアからAlexaアプリ使え」くらいしか書いてないですが。

セットアップ

 そう難しいものではないでしょうから早速使えるようにしてみます。

 電源ケーブルを挿してみると、

 光り始めた。そしてシャベッタァァァ! そらスマートスピーカーからしゃべるわなっていうね。

 ただ設定にはアプリが必要みたいなのでまずはそちらをダウンロードしてきます。

Alexaアプリのダウンロード

 AndroidなのでGooglePlayストアで検索したらさっくり見つかりました。iPhone版もあります。

Amazon Alexa

Amazon Alexa

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

 ちなみにAmazonのアプリストアにもあるかと思ったんですが見当たりませんでした。Fire端末から設定とかできるかなと思ったのですが。まだ分かってないだけかもしれないけど。

Wi-Fiなどの設定

 インストールしたらアプリを起動します。

   自分のAmazonアカウントを入力して次へ。

 ログインしたらアプリのホームとなっています。

 まだ端末の設定が出来ていないので、そちらを行っていきます。

 右下にある「設定」アイコンをタップして設定へ。

 アカウントに登録されている端末一覧が出てきますから、「新しいデバイスをセットアップ」をタップします。

 言語は日本語を選択しました。

 端末は購入したものを選びます。私の場合は「Echo Dot」です。

 Wi-Fiに接続しないと始まらない。

 ここが少し理解がややこしいのですが、要はEcho Dotとスマホを直接Wi-Fi接続して設定を行っていきます。

 Echo dotが図のような状態になっていたら(おそらく起動してからずっとこの状態だと思います)、スマホWi-Fi設定を開いて接続先を変更します。

 設定に「Amazon-XXX (図ではAmazon-L10)」と書いてあるアクセスポイントが出てきていると思うので、それに接続します。

 Alexaアプリに戻ると、Echo Dotと接続したことが分かります。

 次に進むとWi-Fi接続先の候補が出ていますので、接続します。

 しばらく待ちまして。

 Wi-Fiに接続したら完了画面が出ます。

 Echo Dotに接続していたスマホWi-Fiも、Echo Dotからは切断されて元に戻っていると思います。

スピーカーの設定

 Bluetoothなどの外部スピーカーを接続したい場合は、次で設定します。

 私は接続するものが無かったので「スピーカーなし」を選択しました。

 Echo Dotには内蔵スピーカーがついているので、とりあえず無しでも大丈夫かなとは思います。音質のほうも普通かなあと思いますが、特にこだわりがあるほうではないので気になる方はスピーカーを別途用意するか、上位モデルを買うとかされると良いかもしれません。

チュートリアルとか

 ここまで来ると設定自体は完了しています。

 チュートリアルムービーがあったり、

 話しかけてみようがあったり、

 「music unlimited」の宣伝があったりしますw

 個人的には、music unlimitedまではいかなくても、Prime musicくらいは入っていると面白いと思います。

 「アレクサーアニメ音楽かけてー」くらいの雑さでなんかプレイリスト探してきてくれる。

これでおしまいです

 おつかれさまでした!

軽く使ってみた感想

 音声で話しかけるの逆にめんどくさいのではって思うところもありましたが、やってみた感想としては割と楽。

 特に作業中なんか、手をキーボードから話さずにいろいろ頼めるのが良いですね。作業BGMが欲しくて割と雑に「音楽かけて」って言うと適当に流してくれるのとか。

 認識自体に失敗することがほとんどない点もめんどくささを軽減してると思います。

 声量は同室の人に呼びかけるくらい必要かなって思ってたんですがつぶやき程度も拾われてやばいと思いました。テレビCMでGogleHomeを起動して宣伝読み上げさせるみたいなのが以前ありましたが、なるほどできるなと。

 起動キーワードが「アレクサ」なので、「アレクサー」って伸ばすとむしろ認識しやすい感じしますね。

 あとはそうですね…部屋で発声することが全く無い生活を送ってきていたのでアロエリーナ効果もあるかもしれない。「今何時?」って聞いたら答えてくれるアレクサがいる。こんなに嬉しいことはない。

アクティビティが記録されている

 もしかしたら人によっては気になるかもしれない点として、どういう操作をしたかがAlexaアプリのホームで全部確認できました

 アクティビティをたどれるのはほとんどの場合はとても便利で、また私の場合は自分のしたことなんで別に全然いいんですが。

 「設定 > 履歴」から、認識したコマンドなどを確認したり消去したりできるようです。

できること簡単に

 少し試してみた感じのできることを紹介したいと思います。

 すべての言葉の前に「アレクサー」と起動キーワードを入れて下さい。

 割とカジュアルに拾ってくれるので、このとおりじゃなくても通る場合があります。

 (例:音量を下げて欲しいときは「音量下げて」「音下げて」でも良い)

 また操作はAlexaアプリのほうからできることもあるので、認識がうまくいかないときなどはそちらも試してみると良いです。

音量の上げ下げ

 スピーカー音量を調整したときは「音量下げて」「音量上げて」で変更できます。

今日の天気、明日の天気

 「今日の天気」「明日の天気」で教えてくれます。

 Wi-Fiなどから位置を取ってきて、予想最高/最低気温も教えてくれます。

現在時刻

 「時間」で現在時刻を教えてくれます。

アラーム

 「○分後にアラーム」で設定してくれます。

 アラームが鳴ってるときは「ストップ」で止めます。

音楽

 「音楽かけて」くらいで何か流してくれます。アニメの曲が聴きたいときは「アニメの音楽かけて」とか、J-POPなら「J-POPの音楽かけて」とか。

 止めるときは「ストップ」とか「音楽止めて」とかです。

 「この曲なに?」って聞くと収録アルバムと曲名教えてくれるのも親切。

 再生中にAlexaアプリを開くと表示もされていました。

 あと「音楽スタート」って言うとmusic unlimitdへの加入を促されたりしましたので迂闊にイエスと言うのは危険だ。

質問する

 「○○のこと教えて」と聞くと、簡単な説明をしてくれます。

 「アマゾンについて教えて」って聞いたら「アマゾンとして一般的に知られるアマゾンドットコムは」とか言い出したりします。

計算する

 「3かける5は?」くらいの感じで計算式を聞くと「3かける5の値は15です」と問題文を読み上げた上で計算してくれます。

 声に出して尋ねるものなので複雑なことは無理かもだけど、聞いたら答えてくれるのは使う機会あるかもしれない。

何かを止める

 「ストップ」「止めて」と言うと、そのときの状態でいろいろ使い分けてくれる感じします。割と汎用的なキーワードですね。

 音楽が流れているときはそれを止めたり、アラームが鳴っているときはそれを止めたりします。

いってきます/ただいま

 「いってきます」と声かけると「いってらっしゃい」、「ただいま」と声かけると「おかえりなさい」。なごむ。

スマート家電の操作

 残念ながらうちは対応していないため何も出来ませんでしたが、もともとのウリにスマート家電の操作がありますね。

 コレも多分使ってみないと便利さ分からない系だと思うのですけど今なら分かる。「電気消して」って言ったら電気消えてほしい。

スポンサーリンク