つんどくダイアリー

つんどくダイアリー

わりと好き勝手書いてるからネタバレてたらごめんね。旧「怒濤の詰ん読解消日記」。積まれてしまったマンガ、ラノベなどを読んで感想を書いています。結果として面白い本の紹介だったりまとめだったりになってる。/端末の表示によると、あと740冊

「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!」メットライフドーム公演LV行ってきました!

 アイマス最高の流れです!

1日目 11/10

 LV会場です。今回はパンフを先に購入していたのでのんびり到着。

始球式から始まるメリーゴーランド!

 シンデレラガールズ初のドーム公演、始まりは始球式から! ユッキーvsライナ(西武ライオンズのマスコット)の熱い対決から始まったわけですが投げたボールはどこかに飛んでってしまったような気がする(どこに飛んでったんだろうあれ)。なにはともあれ開幕!

 ライブのテーマは「遊園地」で、ゴンドラカボチャの馬車もメリーゴーランドに進化。

 ふよふよ浮いてるように見えて最初はほんとに吊されてるのかと思いましたが流石に違いました。面白い。

 進行のMCも今までと違い、寸劇のようにキャラの掛け合いで進みます。より「アイドル」を前面に押し出す試みなんでしょうか。どちらにせよかな子はなんか食べてたけど。(スティッククッキーってこれか。また消えるのか)

 今回の衣装はみんなSSR衣装でした。どれだけ課金したらここまで

 立花理香さんの振り袖衣装はやはり存在感あります。あと拓海のトップクセーラー服。

春の桜を感じる曲目

 もうひとのキーワードは「春」で、選曲もキュートみあふれる感じがありました。「桜の頃」とか「桜の風」とか。

 「STORY」も思い返すと、デレマスのアニメも春っぽいイメージがあるなあと。メンバーが揃っているためか「Wonder goes on!!」なんかもあって少し懐かしくなりました。

 なにげに「Virgin Love」に「純情Midnight伝説」、「炎の華」まで入っていたりたくみんオンステージでもあった。SS3Aのドレミファクトリーもそうだけどコミカライズの楽曲もどんどん入っていくこの流れ良い。

 青木瑠璃子さん(多田李衣菜)と安野希世乃さん(木村夏樹)も当然メンツに居たため「Jet to the Future」や「Wonder goes on!!」もセットリストにあったしソロで「One Life」もあったし何気にロックなステージだったかもしれません。

 各アイドルのソロ曲もペアを組んだりして歌われてました。「ニャンと☆スペクタクル」でみくとペアになった小梅ちゃんも勿論例の早口チャレンジ。進むたびにテンション上がってくふうな後ろのメイドさんがかわいい。なんかこうバックダンサーさんがかわいい。

 ユッキーはある意味特殊で「気持ちいいよね 一等賞!」と「Dear My Dreamers」の両方ソロ曲が入っていましたがドームだから仕方ない。新曲の「Dear My Dreamers」はトランスチックでいい勢いあって好きです。

2日目 11/11

 そういうわけで二日目! 今日はU149のターン!

夏!のちびっ子大集合の巻

 入場したアイドルのメンツを見たときから「あっこれちびっ子に振り回される奴だ」って思ったのがそのまま最後まで行っちゃうような流れ。元気だ。

 最初のセットから「ドレミファクトリー!」でああ~みたいな感じになりつつ「ハイファイ☆デイズ」や「なつっこ音頭」などなど元気に弾けるアイドルたち。途中のMCで目隠しするところがあって晴がアリスにちょっかい出して振り払われてるのも良い。青いウェーブはLV会場から俯瞰して見ると綺麗に広がってました。あとウサミンがハイファイデイズに巻き込まれてた。完全にお疲れ様です。

 ウサミン、「メルヘンデビュー!」でステージダッシュとかしていたり元気な17歳でした。これが7代目シンデレラガールの実力か。

 大人も負けじと「CoCo 夏夏夏 Holiday」や「銀のイルカと熱い風」など夏盛りの曲で攻めてきてます。安野さんセンターだったからかCoCo夏ホリデーすごいロックさがあった。やばい。

 しっとりとした「キミのそばでずっと」を、立花理香さん、新田ひよりさん、ルゥティンさんの三人が歌うのは和風のアイドル衣装と相まって素敵な感じでした。改造和服みたいなあの衣装いいですよね。改造巫女服にポニテみたいな新田さんホント良い。ポニテが揺れる度にかわいいって思ってました。

 「いとしーさー」でも可愛かったけど、あの曲野太いオッサンの合いの手が入りすぎててなんかちがう沖縄感が出てた。イメージ的にはぐらんぶるの飲み会。

 f:id:kagerou_ts:20181112000340p:plain

(「ぐらんぶる」より)

 どうやってもこれがちらつく…

なつかしみを感じる

 「Orange Sapphire」も最早懐かしい曲になりつつありますけどやっぱり良いですね。

 なつかしみといえば「Rockin' Emotion」「Memories」が入っていたのももう懐かしいかも。なし崩し的に夏樹のソロ曲みたいになってる気がする「Rockin' Emotion」、実はアニメの曲でソロのCD出ていないのですよね。だから俺にとってアニメの印象が強い名曲。「Memories」もアニメのラブライカの曲で、久しぶりにアーニャとミナミのやりとりを見た気がします。なんか相変わらずでいいですが「ミナミカワイイから」って言われたときに一瞬洲崎綾さんのほうが出てたような気がするぞ。

 合間のMCが寸劇になっているところは面白いと思いましたが、アイドルが自由に話すところが見られないところはすこし寂しくもあったかなと思います。うんまあでも猫になって戻らなかったフレデリカとか割と自由だったかもしれない。あと改めて見返すと曲数めっさ多いですね…!

 ともかくメットライフドーム公演も無事終わり次は名古屋! 東名阪でスキップされることに定評のある名古屋が大トリ! 連日とも現地です! ヒュー!

 (LV見てドームめっちゃ広いなって思ったから初日に普通に入手できたのも納得ですわ…)

楽曲・出演者情報

楽曲情報 (セットリスト) 1日目

曲名
歌 (敬称略)
イリュージョニスタ! THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
MC
気持ちいいよね 一等賞! 伊達朱里紗、村中知、杜野まこ
HARURUNRUN 大坪由佳、高森奈津美、藤本彩花
TOKIMEKIエスカレート 金子真由美、山下七海、佳村はるか
ニャンと☆スペクタクル 桜咲千依、高森奈津美
One Life 千菅春香
STORY 大橋彩香、福原綾香、原紗友里
Starry-Go-Round THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
MC
Radio Happy 山下七海
DOKIDOKIリズム 伊達朱里紗、山本希望
Dreaming Star 木村珠莉
凸凹スピードスター 花守ゆみり、三宅麻理恵
Jet to the Future 青木瑠璃子、安野希世乃
Twin☆くるっ★テール 山本希望、佳村はるか
Virgin Love 金子真由美、原優子
Wonder goes on!! 青木瑠璃子、高森奈津美、三宅麻理恵、安野希世乃
MC
PROUST EFFECT 藍原ことみ
桜の頃 桜咲千依、立花理香、花守ゆみり、藤本彩花
if 飯田友子
薄紅 木村珠莉、立花理香、福原綾香
Private Sign ルゥ ティン
桜の風 飯田友子、大坪由佳、立花理香、東山奈央、山下七海、山本希望
クレイジークレイジー 藍原ことみ、髙野麻美
MC
Dreaming of you 東山奈央
Dear My Dreamers 杜野まこ
炎の華 原優子
アンデッド・ダンスロック 桜咲千依、千菅春香
美に入り彩を穿つ 立花理香、ルゥ ティン
純情Midnight伝説 金子真由美、千菅春香、原優子、村中知、安野希世乃
Tulip 藍原ことみ、飯田友子、髙野麻美|、佳村はるか、ルゥ ティン
Happy New Yeah! 大坪由佳、大橋彩香、東山奈央、花守ゆみり、原紗友里、福原綾香、藤本彩花、村中知、杜野まこ
MC
Stage Bye Stage THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
アンコール
GOIN'!!! THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
MC
お願い!シンデレラ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS

楽曲情報 (セットリスト) 2日目

曲名
歌 (敬称略)
イリュージョニスタ! THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
MC
ステップ! 原紗友里
いとしーさー♡ 五十嵐裕美、新田ひより、桜咲千依
ドレミファクトリー! 今井麻夏、黒沢ともよ、小市眞琴、佐藤亜美菜、春瀬なつみ
リトルリドル 五十嵐裕美、山本希望、青木志貴、桜咲千依、朝井彩加
メルヘンデビュー! 三宅麻理恵
.Starry-Go-Round THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
MC
CoCo 夏夏夏 Holiday 花守ゆみり、原紗友里、原優子、春瀬なつみ、安野希世乃
Twin☆くるっ★テール 山本希望、佳村はるか
凸凹スピードスター 三宅麻理恵、花守ゆみり
銀のイルカと熱い風 飯田友子、今井麻夏、小市眞琴、洲崎綾、福原綾香
Virgin Love 原優子、金子真由美
ハイファイ☆デイズ 今井麻夏、黒沢ともよ、新田ひより、春瀬なつみ、三宅麻理恵、佳村はるか
Orange Sapphire 藍原ことみ、朝井彩加、五十嵐裕美、大橋彩香、金子真由美
MC
フレデリカ、猫やめるよ 髙野麻美
in fact 佐藤亜美菜
Voyage 洲崎綾
わたぐも 黒沢ともよ
キミのそばでずっと 立花理香、新田ひより、ルゥティン
さよならアロハ 金子真由美、安野希世乃、髙野麻美
なつっこ音頭 黒沢ともよ、小市眞琴、佐藤亜美菜、春瀬なつみ、山本希望
MC
You're stars shine on me 上坂すみれ
クレイジークレイジー 藍原ことみ、髙野麻美
Bloody Festa 桜咲千依
共鳴世界の存在論 青木志貴、飯田友子
美に入り彩を穿つ 立花理香、ルゥティン
Rockin' Emotion 安野希世乃、朝井彩加
Memories 洲崎綾、上坂すみれ
Tulip 藍原ことみ、飯田友子、髙野麻美、佳村はるか、ルゥティン
Absolute Nine 大橋彩香、福原綾香、原紗友里
ガールズ・イン・ザ・フロンティア 青木志貴、上坂すみれ、洲崎綾、立花理香、原優子
MC
Stage Bye Stage THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
アンコール
GOIN'!!! THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
MC
お願い!シンデレラ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS

出演者情報 1日目

大橋彩香(島村卯月役)・福原綾香(渋谷凛役)・原紗友里(本田未央役)
藍原ことみ(一ノ瀬志希役)・飯田友子(速水奏役)・桜咲千依(白坂小梅役)
金子真由美(藤本里奈役)・髙野麻美(宮本フレデリカ役)・立花理香(小早川紗枝役)
花守ゆみり(佐藤心役)・原優子(向井拓海役)・三宅麻理恵(安部菜々役)
安野希世乃(木村夏樹役)・山本希望(城ヶ崎莉嘉役)・佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)
ルゥ ティン(塩見周子役)・青木瑠璃子(多田李衣菜役)・大坪由佳(三村かな子役)
木村珠莉(相葉夕美役)・高森奈津美(前川みく役)・伊達朱里紗(難波笑美役)
千菅春香(松永涼役)・東山奈央(川島瑞樹役)・藤本彩花(棟方愛海役)
村中知(大和亜季役)・杜野まこ(姫川友紀役)・山下七海(大槻唯役)

出演者情報2日目

大橋彩香(島村卯月役)・福原綾香(渋谷凛役)・原紗友里(本田未央役)
藍原ことみ(一ノ瀬志希役)・飯田友子(速水奏役)・桜咲千依(白坂小梅役)
金子真由美(藤本里奈役)・髙野麻美(宮本フレデリカ役)・立花理香(小早川紗枝役)
花守ゆみり(佐藤心役)・原優子(向井拓海役)・三宅麻理恵(安部菜々役)
安野希世乃(木村夏樹役)・山本希望(城ヶ崎莉嘉役)・佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)
ルゥ ティン(塩見周子役)・青木志貴(二宮飛鳥役)・朝井彩加(早坂美玲役)
五十嵐裕美(双葉杏役)・今井麻夏(佐々木千枝役)・上坂すみれ(アナスタシア役)
黒沢ともよ(赤城みりあ役)・小市眞琴(結城晴役)・佐藤亜美菜(橘ありす役)
洲崎綾(新田美波役)・新田ひより(道明寺歌鈴役)・春瀬なつみ(龍崎薫役)

開催情報

開催日時:
2018年11月10日(土) 開場14:00/開演16:00
2018年11月11日(日) 開場14:00/開演16:00

開催場所:
埼玉・メットライフドーム

リンクなど

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE│EVENT│THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

始球式とともに『シンデレラガールズ』初の単独ドームツアーが開幕! 『アイマス シンデレラガールズ』6thライブ メットライフドーム公演1日目リポート - ファミ通.com

“夏の遊園地”をテーマしたライブは寒さに負けない最高にアツい盛り上がり! 『アイマス シンデレラガールズ』6thライブ メットライフドーム公演2日目リポート - ファミ通.com

関連

Virgin Loveは4巻に、炎の華は5巻に。

ドレミファクトリー!

スポンサーリンク