ジャンル-NEW!
内科医が活躍する、と聞くと昔みかけた出所不明のコピペを思い出します。 天才内科医ブラックジャック 「むぅ・・・これは多発限局性運動性末梢神経炎、いわゆるルイス・サムナー症候群! ・・・ お薬出しときましょう」 「こ、これは・・・球脊髄性筋萎縮症…
第23回電撃小説大賞、大賞受賞作です。 戦争ものですから当然ひどい有様で最悪な状況しかないのに、読んでみると不思議と絶望感はなく、高潔で美しいという印象を全体から感じ、最後の最後、最後の最後の最後まで続きを追うことを止められない作品でした。 …
(電撃文庫)" title="東京ダンジョンスフィア (電撃文庫)" class="asin"> VR装置が暴走して人の脳内願望を元に異世界が作られ、それを冒険者が攻略していくという現代ファンタジー。 VR…と聞くと仮想のアレかって思いますけど、実際は仮想ゲームではなく異世…
かつてこれほど故郷で暮らしているカーチャンを思い出すラノベがあっただろうか。いやない。 ママのママによるママのためのRPG 日本政府の企画した、親子が仲良く冒険するためのMMORPGのテスターとして閉じ込められた大好真人とその母(実母)、真々子。何してるん…
俺の名は、業良犬介。世界一のブレインハッカーだ。 このシビれる出だしからお察しの通り 最高にKOOLで取り返しのつかないサイバーでパンクなやつだ。 業良大介の物語はクソッタレな吾妻中学校二年の教室から始まる。 スクールカーストが支配する世界で、上位グル…
YES! スポンサーリンク いづなっ子のかわいさ輝くスピンオフシリーズ! (「ノーゲーム・ノーライフ、です!」1巻より) 大正義ってやつ。 うん…もう何も言葉はいらないんじゃないかなって思うんですが、この漫画は異世界に拉致られたご招待された最強ゲーマ…
ひとことで言うと闇。 でもそんな中で最大限、面白いものにしようとするシナリオライターの苦闘がまぶしい希望でもある… ゲーム制作ものではあるのですがソーシャルゲーム、しかもそれのシナリオライティングというかなり今までにないところへ強くスポットを…
まさかの月チャン、ガチなほうの秋田書店である。REDやいちごではない。 ぶっ込んでくんで夜露士苦ぅ! 完全にチンピラなPと、 (「アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL」1巻より) どうみても喧嘩上等な少女の (「アイドルマスター シンデレラ…
騎士に恋する女の子と魔術について語る異聞・聖杯戦争前日譚。メンタルがHELLってる気もしますが…(震え声 ※ここから先にはネタバレがあります。Fateシリーズはその話の展開、構成すべてに驚きと仕掛けが込められているようなもので、どうあっても感想という…
「子どもの頃にひどいフラれかたをした相手を俺に惚れさせてからフッてやる」というスタートからこじらせてるイケメン政宗くんがまずは相手に惚れさせるために頑張るという何かもう本末転倒してないかそれっていうラブコメディ。 どうみてもイケメンです チ…
ちょっと作者の名前二度見しましたが、読み終わってみるとすごくまっすぐな青春野球物語、始動編という感じでした。ええ。 愛知の田舎でくすぶる日常から 舞台は愛知県常滑市という寂れた感じの地方都市。飲み屋の息子でおっさん(酔っ払い)たちの草野球に毎…
キリトさん! 俺たちのキリトさんが帰ってきた! …あらすじにも書いてあるからネタバレじゃないですよね? スポンサーリンク 最終負荷試験という凄惨な抗争の決着 前半の見所はやっぱりこれ。キリトさんの復活と最終負荷試験の決着。 限りないPoHの悪意に追…
新米内科医物語なのか怪異のスペシャリスト物語なのか割と判断に迷う感じのある怪異向けお医者さんストーリー! 総合生物診療科へようこそ! 「…生物?」 という配属直後の詠先生の素朴な疑問から始まるこの物語。総合診療科 (医療における診療科のひとつで…
あのロード・エルメロイⅡ世が主人公で参戦! という、Fate/Zeroを知るものにとってはたまらない一冊。 その内容もミステリアスかつ魔術的考察に富み、オカルト・ミステリー好きにもクリティカルにヒットするでありましょう。 ※ここから先にはネタバレがあり…
※画像はGoogle先生に怒られないように選んでみました パンツの中身を確認せよ。 羽桜ケンジが組織から受けた命令は「東雲ミキを殺してパンツの中身の確認せよ」。 うん。ちょっと何言ってるかわかりませんね。リョナかな? みたいなもう出だしからキル・タイ…
「魔法」を使う魔女たちの、せつなかったり甘酸っぱかったり暖かかったりするオムニバスストーリー全5巻。 最初のほうからほんわかしつつもラスト1巻は運命を感じて泣くしかない。 或る魔女達の恋物語 魔法という超常的な力が存在している世界で、それを操る…
すごく面白いホラー小説。面白すぎて最後のほうはむしろ笑えてきた。 完全に何かが吹っ切れている感あるしやっぱり人類死滅しそう。 同名映画の小説版、という立ち位置ですがノベライズとかサイドストーリーとかいうものではなく登場人物もストーリーも一新…
転生した人間が最弱から最強へ成り上がる系の…ゴブリン? 目が覚めたら、そこは洞窟でした 元の世界で妹分にメッタ刺しにされて意識を失った主人公、気がつけば異世界の見知らぬ洞窟。転生したと思ったらその姿は緑の小鬼。 (「Re:Monster」1巻より) 怪物の…